2014中途入社
Mさん
ホビーオフ札幌南郷20丁目/店長地元の店舗でアルバイト入社。4~5年の勤務後、正社員に登用。
現在は店長として店舗のサービス向上やスタッフの教育などにも力を入れている。
現在は店長として店舗のサービス向上やスタッフの教育などにも力を入れている。

「挨拶」は当たり前だけど、とても大事なことなんです。
地域から愛されるお店を目指して、スタッフの教育やお客様へのサービス向上などを日々取り組んでおります。
基本は挨拶が大事。当たり前のことですが、これができるかどうかでお店の雰囲気は大きく変わるんです。
そして人と人との関りを大事にしてくれる方と一緒に働きたいと思っております。
基本は挨拶が大事。当たり前のことですが、これができるかどうかでお店の雰囲気は大きく変わるんです。
そして人と人との関りを大事にしてくれる方と一緒に働きたいと思っております。
常にわくわくできる環境があります
「ホブーオフ」はおもちゃやカード、フィギアなどの商品を取り扱っています。
その中で自分が昔遊んでいたものや使っていたものなどの懐かしい商品がたくさんあります。
これはリサイクル・リユースショップならではの楽しさではないかと思っております。
商品の買取や陳列などをしてる際も、その楽しさがあります。
好きなものに囲まれて働くことは、長続きする一つの要素だと思います。
その中で自分が昔遊んでいたものや使っていたものなどの懐かしい商品がたくさんあります。
これはリサイクル・リユースショップならではの楽しさではないかと思っております。
商品の買取や陳列などをしてる際も、その楽しさがあります。
好きなものに囲まれて働くことは、長続きする一つの要素だと思います。
商品だけではなく「人」との出会い
以前、地方の店舗にいた際によく見かける常連様がいらっしゃいました。
そして札幌に異動になった際に、そのお客様が声をかけてくれました。
まさかここで会うとは思わなかったと同時に、自分を覚えてくれていたことにもびっくりしました。
そのようなお客様は稀かもしれませんが、一人一人のお客様に満足していただけるよう
スタッフ全員でよいお店を創っていきたいと思います。
そして札幌に異動になった際に、そのお客様が声をかけてくれました。
まさかここで会うとは思わなかったと同時に、自分を覚えてくれていたことにもびっくりしました。
そのようなお客様は稀かもしれませんが、一人一人のお客様に満足していただけるよう
スタッフ全員でよいお店を創っていきたいと思います。
SNSでシェア